端末処理1(クローズドエンドとオープンエンド)




座がある(端末が閉じている)側がクローズドエンド、開いている方がオープンエンドです。

使い手の状況で選んでください。

ただしクローズドエンドは端末処理工程が多いので値段的には高くなりますが、見た目にもきれいで、使用上も

安定しています。通常はクローズドエンドで端末に研磨処理(次項)が施されている製品が多いです。


巻き数の数え方は・・・基本的には


両側オープンエンドは総巻き数=有効巻き数

両側クローズドエンドは総巻き数=有効巻き数+2

片側オープンエンドは総巻き数=有効巻き数+1

オープンエンドの両側研磨は総巻き数=有効巻き数+1

・・・紛らわしいですねぇ・・・

トップへ
トップへ

戻る
戻る



お問い合わせFAX 04(2926)0323