二人三脚のばね作り〜お望みのばねを一個から作ります〜大和発條製作所

大和発條製作所

内径、外径、中心径(平均径)


押しばねの図


内径はコイル上部から見た(右側の図)内側側の寸法Di。

外径は外側の径。

中心径(平均径)Dは(内径+外径)÷2


線径とコイル径(ここでは中心径)で重要のことは・・・

中心径と線径の比、すなわちD/d(ディーバイディー)という指数ばね指数があります。

この指数が出来れば6〜10の範囲であれば線径とコイル径の関係では安定したばねが巻けます。

4〜30程度ならば製作は可能でしょうが、ばねとしての性能やコスト性能は悪くなります。


ばねとして無理のない設計がコストだけでなく組み込んだ機械の性能を上げる近道です。

トップへ
トップへ

戻る
戻る


大和発條製作所

お問い合わせFAX 04(2926)0323